【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション

【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション
コラム
先日公開した弊社の事例紹介の中で「松山マンションリノベーション」が一番アクセス数が多かったので、今回は、写真では写せなかったお家の詳細な所をCGでご紹介しようと思います。

CGでみる俯瞰図

【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション
こちらが、リノベーション後のマンション平面図です。
左側に玄関があって、小さな廊下を隔てて、上が浴室やトイレ、洗面、ウォークインクローゼット
下がキッチン・ダイニング、夫婦の寝室、子供スペースと部屋が分かれています。
よく見ると、玄関から伸びる土間はキッチン手前で段になっていてそこで靴の脱ぎ着をします。

玄関の土間から見たキッチン

【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション
玄関の土間から見たキッチンです。イメージとしては、スーパーで買い物したり、子供達は荷物を持ったまま、キッチンの前まで来ることができます。そして靴を脱いで荷物をカウンターキッチンに「ドサッ」と置く感じですね。

キッチンの反対側から見る

【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション
こちらはキッチンから玄関の土間を見た時のCGです。家族全員分のロッカーが見えます。上の段には福やカバンなど、下の段は靴などが収納できます。ここに入らない下着や、シャツなどは、ウォークインクローゼットに収納します。

ご主人が190cmと比較的背の高い方だったので、CGも身長に合わせて設定しています。この段階で換気扇の高さやキッチンの高さなども確認します。

ロフトスペースをヨコから見た図です

【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション
写真だと撮れないのが、この図です。
ロフト部分は、高さを確保するため、下の床を50cmほど下げています。下も比較的160cm程度は確保しています。十分ではありませんが、狭いスペースを有効に活用しています。
ちなみに子供の人気は抜群です

下からキッチンを見た図

【事例紹介】CGで見る松山マンションリノベーション
こちらも写真だと狭くて撮りづらい図です。
下は階段がついていて、上り下りは簡単です。周りの壁は背もたれにするなどいろんな使い道がありますね。

こんな感じで、リノベーションの打ち合わせ時にはCGを多用しています。やっぱり図面だけよりも色も着いているし床の高さの違いなどイメージしやすいですよね。他の会社さんではまだあまりココまではやってないみたいです。こう言ったことも、ウチの強みなんじゃないかと思います。

ただ、時間かかるのも事実で、実際ここまで作り込むのは、リノベーションの契約後に、打合せで使用することになります。その前は先日の妄想族ぐらいまでですw

ぜひ、皆さまの家づくりでもCGでご提案させていただければと思います

施工事例